長崎さるく -二十六聖人編ー2009/9/24
2009.09.24 08:40|長崎|

二十六聖人2009/9/24 14:01
1597年、豊臣秀吉の命令により
6名の外国人宣教師と20名の日本人信徒が
耳と鼻を削ぎ落とされ、京都・大阪から1か月かけて歩かされ長崎に到着
キリストが十字架にかけられたゴルゴダの丘に似ている
という理由で宣教師らが願い出た「西坂の丘」で
彼らは十字架にかけられ、槍で突かれて処刑された
二十六聖人殉教の地は
このキリスト教弾圧の最初の犠牲者達を追悼した場所で
裏手には資料館もあるけれど、わんこはNG!!
子どもの頃「鼻と耳を削がれて~♪」と言う歌を歌っていたけれど
遠い昔のことで思い出せないっ(>_<)
- 関連記事
-
- 長崎くんち庭見せ 2009/10/4 (2009/10/04)
- 絶景♪ 2009/9/27 (2009/09/27)
- シルバーウィーク締めくくり 2009/9/26 (2009/09/25)
- シルバーウィーク最終日 2009/9/25 (2009/09/25)
- 長崎さるく -番外編ー2009/9/24 (2009/09/24)
- 長崎さるく -二十六聖人編ー2009/9/24 (2009/09/24)
- 長崎さるく -女神大橋編ー2009/9/23 (2009/09/23)
- 長崎さるく -浦上編その1ー2009/9/21 (2009/09/21)
- 長崎さるく -浦上編その2-2009/9/21 (2009/09/21)
- 長崎さるく -坂本龍馬編ー2009/9/15 (2009/09/15)
- 久しぶりの全力疾走 2009/9/14 (2009/09/14)